Web予約はこちらから

白髪が生えてくる3つの原因と予防方法について

どうして白髪って生えてくるの?

というシンプルだけど難しい疑問についてのお話です。

30代くらいになるとチラホラと気になる出してくる白髪。

嫌ですよね、、

でも「白髪が生えてくる」というのは少し間違っています。

目次

そもそも髪の毛は白い

実は髪の毛は本来白い状態で作られているものなんですね。

ジーンズのデニムってブルーなイメージだけどあれはインディゴで染めた染料の色です。

デニムも染める前は白や生成り色らしいです。

髪の毛もそれと同じような感じ。

髪の毛を作る毛母細胞という工場の他に、色(メラニン色素)を作るメラノサイト(色素細胞)という工場があります。

このメラノサイトで作られた色素を毛母細胞で作られた白い髪にしっかりと定着させる事で黒い髪が生えてくるんですね。

*もともと髪の毛がライトブラウンな人はこのメラニン色素が薄いという事です。

なので

白髪が生えてきてしまった

というのは間違いで正確にいうと、

色素が入らない状態で生えてきてしまった

というのが正解です。

「どっちも同じ事じゃないかしら・・・。」

白髪になってしまうのと白髪のまま生えてくるとでは意味合いが全く違うんですよ。

僕は細かいことが気になるO型なんです。

つまり言い換えると「なってしまう」のではなくて「本来の姿」という事です。

白髪のまま生えてきてしまう原因

ではどうして白髪のまま生えてしまうのか?

皆さんもなんとなく知っているのは「血行が悪くなったり栄養不足で新鮮な栄養が届かないから」

というものだと思います。

でもそれ以外にも白髪には3つの原因があると言われています。

  • 色素幹細胞が枯渇してしまいメラノサイトが減少する
  • 作ったメラニン色素が毛母細胞へ運ばれない
  • 色をつくる材料「チロシン」が不足してメラニン色素を作る事ができない

これだけだとなんの事だかわからないと思うので簡単に説明してみます。

①色素幹細胞がなくなってしまう

髪の毛の色はメラニン色素でできているわけなんですが、このメラニン色素を作っているのは色素細胞です。

色をつくる工場のようなものです。

その工場自体をつくり出したりコントロールしているのが色素幹細胞という親分です。

この色素幹細胞は色素細胞を作り出しながら自らも分身を作り出すようにして色素細胞を作り続けているんですが、なにかの拍子に自らの分身を作り出すことができなくなる事で消滅してしまうんですね。

そうするとそれ以降は色素細胞を作る事ができなくなくなるので色素もなくなっていく

つまり髪の色になるメラニン色素がなくなってしまうので白髪になるというものです。

②髪の毛の色は作ってあるのに毛母細胞に運ばれない

色素細胞で髪の毛の色となるメラニン色素は作られているのに髪の毛を作っている毛母細胞に届けられない・・・

という伝達ミスにような原因もあるようです。

このメラニンの受け渡しには脳からのシグナルが関係しているみたいです。

つまり

「メラニンを毛母細胞へ届けなさい」というシグナルが何らかの原因で届かないから「メラニンを運ぶ事をサボっている」という状態。

強いストレスや不安といった状態が続くとこういったシグナルに影響があるのかもしれませんね。

③チロシンが不足してメラニン色素を作る事ができない

メラニンを作り出す時にはチロシンというアミノ酸が必要なんですね。

このチロシンが不足してしまうとメラニンを作る材料が足りないという事なのでメラニンを作る事ができなくて白髪になってしまう・・・

というものです。

ではなぜチロシンが不足するのか?

実はこのチロシンというのはストレスを感じた時に分泌されるアドレナリンやノルアドレナリンやドーパミンといったホルモン物質に変換されるんですね。

ストレスで白髪が増えるというのはストレスを軽減するためのホルモンを作り出す為にチロシンが不足する事で起きているのかもしれません。

白髪を予防する方法ってある?

白髪を予防する方法で考えられる事はいくつかあります。

まずは血行不良&栄養不足を防ぐ事。

頭皮を冷やしたり無理なダイエットで栄養が不足すると血管やメラニン色素を作る力が弱まってしまうので血行と栄養は常に意識しておいたほうがいいですよね。

そして体内の活性酸素をできるだけ抑えるという事。

疲れたり紫外線を浴び過ぎたり喫煙したりお酒を飲みすぎたりなど、色々な条件で体内の活性酸素は増加してしまいます。

先程説明した色素幹細胞の消滅には17型コラーゲンが深く関わっていることが研究の結果明らかになっています。

活性酸素が増加すると活性酸素を除去する為にビタミンCなどが大量に失われてその結果17型コラーゲンが減少してしまうという研究データがありました。

17型コラーゲンが減少すると色素幹細胞や毛包幹細胞といった幹細胞の維持ができなくなるのでそもそも活性酸素を発生させない事や抗酸化作用のあるものを食べて活性酸素を抑えて行くことが重要です。

あとはできるだけストレスを溜め込んだりちょっとした事でイライラしたり不安を感じないようにメンタルコントロールする事でしょうか。

白髪が多い人の共通点

これはあくまでも僕の経験上で感じる事なんですが

  • 仕事や人間関係に強いストレスがあり慢性的に抑圧されている
  • 若い時から夜型の生活、睡眠不足
  • PC、本、ゲームなどで目を酷使している

こういった方は比較的若い時から白髪が多いように感じます。

特に睡眠時間が短い人は白髪が多い確率が高いですね。

もちろん遺伝的な要素が1番強いはずですが。

色素がしっかり作られる&運ばれるように予防する意識が大事

今回は白髪が生えてきてしまう原因について少しイメージをつかんでもらえたでしょうか?

そもそも白髪が生えるというよりも色が作られない事で毛が白いまま生えてきてしまう

という事を是非覚えておいてください。

結局のところ

  • 食事の栄養に気をつける
  • 血行促進を意識して軽い運動を行う
  • 頭を冷やさない
  • ストレスを感じないようなメンタルコントロール
  • しっかりと睡眠をとる

こういった事が大事なんだと思います。

特に北海道の冬の夜は寒いので、フリースやボア素材のパーカーをパジャマの上に1枚着て

フードを被って寝るのがおすすめです。

頭を冷やさない事を意識してください。

では、今日はこのへんで。

オオニシ シュウイチ
サロンオーナー
白髪や髪のパサつきといった大人女子の悩みを解消するエイジングケアが得意。基本的におとなしい性格です。美容師歴20年くらい。ネコとパンダが好きです。
目次