今回は当店でも取り扱っている「アミノエクシードシャンプー」のご紹介です。
僕は美容室で商品をおすすめするのってあまり得意じゃないんですよね
(なんか押し売りみたいで・・・)
なので最近は何か聞かれたらおすすめの商品を答える程度にしてます。
でも、控えめに言ってこのアミノエクシードシャンプーはマイナーだけどかなり優れてるシャンプーです。
なのでとりあえず絶対に1本買って使ってみてください。
『それを押し売りっていうんじゃないの?』
僕は「マイナーだけどすごく良いもの」って好きなんですよね〜
有名ブランドのものって容器と香りがオシャレなだけで中身がガックリ・・・っての多いんですよ。
会社が大きいときっと社員の人件費とか家賃とか広告費とか色々かかるから肝心な製品に力が入っていないのかな〜って。
それでも有名ブランドってみんな買っちゃいますからね。
なんか安心だから。
でもマイナーな中にも結構面白くていい物ってありますよ。
例えばこのアミノエクシードシャンプー。
容器はイマイチだけど中身はとてもいいです。
でもこれマイナーすぎて全くと言っていいほど口コミがネット上にも存在しない・・・
こうなったらもう美容師が自ら口コミします。
アミノエクシードシャンプーを使ってみた僕の口コミ
shu ohnishi 美容師 42歳 乾燥肌 細毛 猫毛
髪が傷んでいない人向けで洗浄成分が優しくて頭皮のケアに良いシャンプーがなにかないかと取引先のディーラーさんに色々聞いていくつかピックアップしてもらった中から良さそうだったので試しに購入して1本使ってみました。
洗浄成分のメインであるココイルメチルタウリンはさっぱり系で肌への刺激も少なく洗い心地も柔らか。
タウリン系+ベタイン系+アミノ酸系というのは最近の良質なシャンプーにはよくある組み合わせですが、やっぱり刺激がかなり少ないので乾燥肌でシャンプー後に痒みが出やすい僕でも問題なく使う事ができました。
かといって洗浄力が弱すぎるわけでも無く、普段ワックスでスタイリングしているけど2度洗で特に問題なくさっぱりと洗えています。
配合されているフムスエキスは「細胞の万能エキス」とも言われているミネラル成分。
「頭皮の新陳代謝の乱れを活性化して整える」という事ですがさすがにそれを実感する事は難しいかなと。
ただやっぱり他のフムスエキス系の美容液などを使っているとかなり肌はみずみずしくなるので美容師としては頭皮のコンディション向上の効果に期待しています。
香りは天然のオレンジ油とラベンダー油ということで優しくふわっと香る感じ。
僕はあまり強い香りは好きではないのでソフトな柑橘系の香りなので気に入っています。
後には全然残らない感じの控えめな天然香料の香りって感じです。
僕のようにダメージが特にない髪の場合、このシャンプーのようにリンス要らずなのもとても有難い。
ドライヤーで乾かしたあともフワっとして少し髪にハリがある感じの質感です。
僕の髪は細毛でペタッとしてしまう髪だけどアミノエクシードシャンプーで洗うと少しボリュームのある感じがして扱いやすい髪になります。
リンスなしでも静電気で広がるとかそういった事はないでしょうね。(傷んでいる髪の場合は別として)
デザイン的には単なる容器にシンプルなシールを貼っただけのちょっと何ともいえない感じだけど、内容的には頭皮にも優しくてフルボ酸への期待値も込めてクオリティーの高いシャンプーだと思います。
宣伝とか抜きで一般ユーザーの視点で口コミってみました。
40代くらいの大人世代には結構おすすめなシャンプーだと思いますよ。
本来シャンプーって「髪をツルツルにする」とかではなくて「頭皮を程よく清潔に保つ」事が目的ですからね。
というわけでふわっとした口コミをしてみたところで、
ここからは美容師らしくもう少し詳しく説明していきます。
アミノエクシードのおすすめポイント!
まずざっくりとこのシャンプーのおすすめポイントは
- さっぱりしていて頭皮にも優しいバランスの良い洗浄成分
- リンス要らずで手軽
- 頭皮のターンオーバーを整えるフムスエキス配合
- ヒアルロン酸、センブリエキス、カキタンニンといった頭皮ケアも充実
- ちょっとハリが出てボリュームアップする
- それなりに無添加
- さわやかな天然香料の香り(オレンジ油&ラベンダー油)
ひと言でいうと
そんなに髪のダメージがなくて頭皮ケアを重視している大人世代の男性&女性にぴったりなシャンプー
といった感じですね。
ほら、うちのお客さまって和漢カラーで染めてる方が多いじゃないですか。
つまり髪が傷んでいないんですよね。
大人世代には頭皮ケアに特化したシャンプーがおすすめ
シャンプーは大きく分けると
- ダメージ補修に特化したタイプ
- 地肌ケアに特化したタイプ
- 全部が中途半端なタイプ
- どの効果もなくひたすら安さに特化したタイプ
この4つのタイプにわけることができます。
髪のダメージ補修に特化したタイプはそんなに傷んでいない人が使うとベタつきや重さを感じてしまいやすいんですよね。
アミノエクシードシャンプーは洗浄成分が地肌に優しいアミノ酸系なのでマイルドな洗浄力がありつつ地肌にも優しい。
さらに頭皮の細胞の働きを整える「フムスエキス」や保湿成分の「ヒアルロン酸」、スカルプ系のシャンプーや育毛剤などに良く使われる「センブリエキス」といった成分も充実。
「カキタンニン」は頭皮からくる加齢臭を抑える効果も期待できます。
『それ1本ちょうだい。』
大人世代になると頭皮の新陳代謝も低下してきて乾燥して潤いのない状態になってしまいがちなのでこういった頭皮への効果はとても重要かなと思います。
ちなみに最近流行りのボタニカルシャンプーなんかだとこういった〇〇エキス類が50種類とか配合されているんだけど、
多ければいいってもんじゃないだろ・・・
って話なんですよね。
でもこれを言い出すと長くなってしまうので詳しくはこちらの記事にて
シャンプーの中身って何が入ってるの?ボタニカルエキスが入ってると髪にも地肌にも優しい?
最終的にはシンプルイズベストに行き着く事って多くないですか?
とにかくシャンプーは洗浄成分が大事
シャンプーって色々あるけど基本的には界面活性剤の組み合わせが1番重要です。
水と洗浄成分以外の成分はぶっちゃけ”おまけ”とすら言えますよね。
*おまけが全くないのも物足りないのでそれなりに重要です
- ココイルメチルタウリンNa
- コカミドプロピルベタイン
- ラウロイルメチルアラニンNa
他にも洗浄成分は入っているけどメインはこの3つ。
ココイルメチルタウリンNaはわりと高価なので高いシャンプーに配合される洗浄成分です。比較的さっぱり系の洗い上がりだけど肌には低刺激で良質です
コカミドプロピルベタインはいわゆるベタイン系でベビーシャンプーにも使われるようなとても低刺激で洗浄力も弱い洗浄成分。といっても最近のシャンプーには良く配合されていて珍しいものではないかも
ラウロイルメチルアラニンNaはアミノ酸系の中でも程よい洗浄力を持ったタイプの洗浄成分。洗浄力と地肌への優しさを兼ね備えた良質な洗浄成分だけどコスト的には高いという欠点あり
ざっくりと言うとこういうミックスタイプも『アミノ酸系シャンプー』と言われています。
やっぱり年齢と共に乾燥してくる頭皮やエイジング毛はこれくらいマイルドな洗浄成分で洗ったほうがいいですね。
ただでさえ肌の油分が少なくなってくる大人世代が安価で洗浄力が超力ないわゆる「高級アルコール系」の洗浄剤で毎日ゴシゴシ頭皮を洗うなんて・・・
おそろしや・・・
ってくらい良くないので大人は優しいシャンプーを使いましょう。
フムスエキス(フルボ酸)って何それ?美味しいの?
いや、この「なにそれ?美味しいの?」ってすごく嫌いなんですけどね・・・
自分の殻を破るために思い切ってh2タイトルに使ってみました。
フルボ酸って数年前から話題になっていてシャンプーや化粧水や美容液なんかに配合される事が多くなった成分ですよね。
簡単に言うとフルボ酸というのはミネラルやビタミンが豊富な天然の美容成分で細胞の働きを活性化させる力や抗酸化作用や抗菌作用や鎮痛作用などがあると言われています。
中でも抗酸化作用があるというのはとても重要で活性酸素を抑えて肌の老化を予防してくれるという事ですね。
白髪の原因にも「活性酸素」は深く関わっている事がわかっているのでもしかしたらフムスエキスは白髪予防にもなるかもしれないという事で注目されています。
実際にはどれくらい効果あるかな〜・・・
そこは何ともいいがたいですね。
シャンプーってすぐに流してしまいますからね。
でもフルボ酸が肌にとても良いのは間違いないです。
フルボ酸入りのボディジェルを僕は使っているんですがそのおかげか肌も透明感があってキレイだと良く言われますからね。
こんなおじさんの肌に透明感が必要なのかどうかは別として・・・
ともかくフルボ酸入りのシャンプーは基本的に育毛系やエイジングケア系のシャンプーが多いし僕も好きです。
アミノエクシードはリンス要らずで簡単に頭皮ケアができるなかなか面白いシャンプー!
というわけでアミノエクシードシャンプーというのはチープな外観からは測りきれないなかなか面白いシャンプーです。
基本的にリンス要らずだし楽チンですしね。
*ただしアルカリカラーやパーマのダメージがある場合はトリートメントが必要です!
ちなみにフルボ酸って結構高価な成分なので普通だともう少し値段も高いシャンプーが多いんですよね。
やっぱりこういったマイナーなメーカーの場合容器のデザインや広告費にお金をかけずに「中身が良いもの」で勝負してくるから僕は好きなんですよね。
- 髪のダメージがそんなにない
- シャンプーが合わなくて痒くなる
- リンス無しでサクッと終わらせたい
- そろそろ頭皮ケアをしていきたい
- 将来の細毛や薄毛が不安
こんな人におすすめしたい頭皮ケアに特化したシャンプーです。
お店で扱っているので是非一度購入して使ってみてくださいね。
▼ AMINO EXCEED アミノエクシード シャンプー
200mL ¥2,000(税抜)
500mL ¥4,000 (税抜)
おすすめの関連記事